バス・フェリー情報

エジプトでは、カイロ、アレキサンドリア、ハルガダ、ルクソール、アスワン、タンタ、イスマイリア、スエズ、シナイ半島などの主要都市を結ぶバス路線がある。
紅海県(レッドシー)のハルガダとカイロ間は外国人ツーリストのみならずエジプト人も多く利用するので、たくさんのバス会社が運行している。
メジャーなところでは、[GoBus]ゴーバス, [Upper Egypt Bus]アッパーエジプト, [Super Jet]スーパージェット, [High Jet]ハイジェット, [Al Aasma アルアアスマ]などがあり、 朝8時頃から夜中の3時ごろまで何本も運行している。バスの時刻や料金は頻繁に変更されるので、現地での確認が必要。 他にも1日に1本のみ運行している小さな会社もいくつかあり、料金は小さい方がお安いがバスもそれなりな場合がある。 いまのところGoBusのみインターネットでチケット予約ができる。

UpperEgypt Bus アッパーエジプトバス

ハルガダではナセル通りのダハール地区にバスステーションがある。ナセル通り側の壁はエジプト柄のモザイクが目印。カイロではトルゴマーンにバスステーションがある

Super Jet Bus スーパージェットバス

ナセル通り沿いの「アッパーエジプトバス」と「GoBus」のバス停の中間、通りの向かい側にチケット売り場がある。 チケット売り場のある広場には他にもたくさんの小さなバス会社やチケットサービスの事務所が並んでいる。この広場のバス会社の乗り場はナセル通りから60m程入った場所の広い駐車場。

Al Aasma アルアアスマ

バス停は「スーパージェット」と同じ広場。会社名がアラビア語で、チケットもアラビア語表記なのが残念。新しい会社なので、まだバスが新しくて割と綺麗。